現在 0円
梅棹忠夫全巻 に含まれる書籍一覧 (全40件)

梅棹忠夫の著書をまとめた全巻。日本における文化人類学のパイオニアであり、梅棹文明学とも称されるユニークな文明論を展開した。『文明の生態史観』は著名。

  (1~40件まで表示)
購入チェック  MY全巻に追加
表示された本を 全て選択全選択解除
※書籍は1冊から、漫画は全巻まとめての販売になります。


著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論新社
発行日2011年4月
価格 637 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著 小長谷有紀/編著
出版社河出書房新社
発行日2011年3月
価格 1,404 円
内容
おすすめコメント
地球と文明を見わたし、時代を見とおした先覚者の知的生産力はどのようにして生まれたのか。厖大な著作のなかから、あらたな発想を導く大胆で洞察力にみちたことばを精選して解説する。

著者梅棹忠夫/語り手 小山修三/聞き手
出版社日本経済新聞出版社
発行日2010年9月
価格 918 円
内容
他人のまねをして何がおもしろい?―未知なるものにあこがれ、自分の足で歩いて確かめ、自分の目で見て観察し、自分の頭で考える。オリジナリティを大事にして、堂々と生きようやないか!閉塞感・不安感に満ちた現代...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論新社
発行日2002年11月
価格 1,782 円
内容
戦後日本人が提示した、最も独創的で最も重要な世界史理論。
[出版社商品紹介]
世界史の見方についての新たなモデルを提出した当論文に加え、「近代日本の形成と発展」を併わせ収録。

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1990年4月
価格 6,501 円
内容
探検隊の見習士官
山と旅
探検の時代
探検記をよむ

※データなしのため、目次を転載

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1991年4月
価格 7,759 円
内容
この巻には、生態学を中心とする生物学関連の諸論稿をおさめた。

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1989年10月
価格 6,501 円
内容
文明の生態史観(東と西のあいだ;東の文化・西の文化;文明の生態史観;生態史観からみた日本;東南アジアの旅から;アラブ民族の命運;東南アジアのインド;タイからネパールまで―学明・芸術・宗教;比較宗教論への方法論的...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1989年12月
価格 6,501 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1990年8月
価格 7,759 円
内容
日本探検(福山誠之館;大本教;北海道独立論;高崎山;名神高速道路;出雲大社;空からの日本探検;『日本探検』始末記)
変革と情報の時代;日本文明論ノート(日本文明における江戸時代の意味;日本文明の時空構造;文明かえる中...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1990年7月
価格 7,776 円
内容
サバンナの記録
アフリカ研究の回顧と展望
ダトーガ族の研究
狩猟と遊牧の世界
コメント1 日本におけるアフリカ研究の開幕(福井勝義)
コメント2「ダトーガ族の研究」の世界(富川盛道)

※内容データないため、目...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1991年6月
価格 7,759 円
内容
人類学周遊(人類学への招待;人類学の辺境;人類学の図書室)
民族学周遊(民族学の講義;民族学の課題;民族学の情報ボックス)
回想の民族学

※内容データないため、目次を転載

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1991年10月
価格 7,759 円
内容
地球時代の日本人
地球時代の文明論
21世紀の人類像―民族問題をかんがえる
国際交流の理論
コメント(地球船の一員として;日本近代化論の先駆的洞察)

※内容データないため、目次を転載

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1990年2月
価格 6,501 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1992年12月
価格 9,288 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1992年10月
価格 9,228 円
内容
梅棹忠夫の京都案内(京都案内;京都の性格;京都の市民;京ことば;京都点描)
京都の精神(京都の未来像;京都と観光産業;京都の精神;わが京都;文化首都の理論;21世紀世界における京都;京都文明と日本;私家版 京都小事典)
日...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1992年8月
価格 8,598 円
内容
あすの日本語のために(ローマ字の時代;つりのことば;ことばの手張;日本語にみる近代化;第2標準語論 ほか)
日本語と日本文明(日本語と日本的思考―文明論的考察;国語改革の問題点;社会の進歩と日本語の将来;国際交流...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1992年6月
価格 9,228 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1993年2月
価格 9,228 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1993年4月
価格 8,640 円
内容
研究経営論(空想人類学科設立案;近衛ロンドンの5年間―京都大学人類学研究会の歴史と現状;人文でえたもの;国立民族学博物館における研究のありかたについて ほか)
情報管理論(学術論文の質の向上のために;『国立民...

著者梅棹忠夫/監修 カラコルム 花嫁の峰チョゴリザ刊行委員会/編
出版社京都大学学術出版会
発行日2010年3月
価格 4,104 円
内容
1955年、戦後初の文部省助成による海外学術調査として、京都大学カラコルム・ヒンズークシ学術探検隊(木原均隊長)が、約半年間にわたる学際的フィールド調査を展開した。また、1958年には京都大学学士山岳会チョゴリ...

著者石毛直道/編 小山修三/編
出版社中央公論新社
発行日2008年12月
価格 1,944 円
内容
自分の足で歩き、自分の眼でみて、自分の頭で考える姿勢を貫く比較文明学者・梅棹忠夫は、「文明の生態史観」「情報産業論」「遊牧の起源」など独自の思想を展開し、現在も版を重ねるベストセラー『知的生産の技術...

著者白川静/著 中村元/著 梅棹忠夫/著 梅原猛/著
出版社日本経済新聞出版社
発行日2007年6月
価格 1,404 円
内容
漢字研究の第一人者・白川静、東洋思想の権威・中村元、民族学の梅棹忠夫、哲学者・梅原猛―。専門分野を超えて縦横無尽に思索を展開した、日本を代表する知の巨人たち。日本の風土に根を下ろしながら、国境の、民...

著者梅棹忠夫/〔著〕
出版社角川学芸出版
発行日2005年9月
価格 720 円
内容
京都は日本文明の壮大な博物館であり、京都こそが日本文化を支えている。本書は、民族学の第一人者が京都の町並みや伝統産業、文化に見る京都独自の精神を平易に解き明かす。また、上ル下ル、祇園小唄、ブブヅケな...

著者梅棹忠夫/〔ほか〕監修 平凡社/編
出版社平凡社
発行日2005年7月
価格 4,104 円
内容
「平成の大合併(市町村合併)」の最新情報をすべて反映。分県図100頁は45万分の1で、すべての県がよくわかる。2万分の1の市街地図で、都道府県庁所在地と主要都市を網羅。さらに首都圏、中京圏、京阪神15万分の1周辺地...

著者梅棹忠夫/編 山本紀夫/編
出版社岩波書店
発行日2004年7月
価格 3,240 円
内容
30余名の山の研究者と登山家が力を結集。日本初の本格的な山の総合書。

[出版社商品紹介]
山について多角的にのべた日本で最初の本。登山,山の科学,文化,暮らし,環境保全など様々な分野を網羅。

著者梅棹忠夫/監修
出版社フレーベル館
発行日2003年4月
価格 3,024 円
内容
1 身近なあそびを集める(ブリキのおもちゃ大集合!;人形と人とがひびきあう ほか)
2 郷土のくらしを集める(くらしの道具がいっぱいある;1万5000点の道具におどろく ほか)
3 ユニークな美術館をめぐる(コレクター魂...

著者梅棹忠夫/監修 松原正毅/編集 NIRA/編集
出版社平凡社
発行日2002年11月
価格 19,440 円
内容
世界の諸地域・諸国が抱える政治的・社会的・文化的諸問題を、民族問題、民族間関係の基層から照らした民族問題の事典。「地域別項目ガイド」(巻末)や「カラー別刷」で、問題の所在を地域に即して把握。主要項目に...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論新社
発行日2002年4月
価格 885 円
内容
妄想が先行していたからこそ、行為が成立する。すべての探険と学究の糸口は妄想からはじまるのである―。国立民族学博物館初代館長が初めて綴った、思索と行動の道幾すじ。日本経済新聞連載「私の履歴書」に大幅加...

著者梅棹忠夫/編
出版社中央公論新社
発行日2001年3月
価格 1,728 円
内容
梅棹忠夫の「文明の生態史観」は、1957年2月に発表された。従来になかった新しい世界像のなかに日本文明を位置づけた構想力と独創性によって、日本人を勇気づけ、いまや古典となっている。本書は、「文明の生態史観...

著者梅棹忠夫/編 吉田集而/編
出版社弘文堂
発行日2000年9月
価格 5,184 円
内容
酒は日本の文明を語る。他文明の酒造産業、酒の飲み方と比較し、酒の文化から日本の文明の特質を考える。

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論新社
発行日1999年4月
価格 741 円
内容
物質とエネルギーの産業化から、精神の産業化へ―。情報産業社会の到来をいち早く予告し、その無限の可能性を人類文明の巨大な視野のもとに考察した、先見性と独創性に富む名著。

著者梅棹忠夫/〔ほか述〕 朝日新聞大阪本社/編
出版社かもがわ出版
発行日1998年11月
価格 1,512 円
内容
論談の3巨匠が繰りひろげる知のゲーム。

■出版社・メーカーからのコメント 
知的刺激に満ちた話題をあなたに発信!お城復興論や銭湯文化、真の国際化とは、「関西独立論」など、談論風発、人間味溢れる論壇3巨...

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1998年1月
価格 802 円
内容
世界史に革命的な新視点を導入した比較文明論の名著。

著者梅棹忠夫/〔著〕
出版社講談社
発行日1995年1月
価格 566 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社岩波書店
発行日1992年1月
価格 821 円
内容
民族学者としてこれまで半世紀にわたって世界を各地を歩いてきた著者は、フィールド・ワークに際してそれぞれ現地の言語を学び、実際に用いてきた。学生時代の朝鮮語に始まり、チベット語、モンゴル語、ペルシャ語...

著者梅棹忠夫/著
出版社ドメス出版
発行日1989年4月
価格 1,944 円
内容
[目録情報]
情報論・知的生産の技術論と家政学が初のドッキング。情報化時代における家庭での情報処理論。(生活・健康・栄養図書総目録より)

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1988年6月
価格 2,052 円
内容
物質・エネルギーの産業化から精神の産業化へ―情報化社会の到来を明確に予告してから四半世紀、価値の生産と消費の意味を文明史的に考察し、現代を解読する。

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1979年6月
価格 720 円
内容
データなし

著者梅棹忠夫/著
出版社中央公論社
発行日1979年6月
価格 720 円
内容
データなし

著者梅棹 忠夫
出版社岩波書店 岩波新書
発行日1969年7月
価格 821 円
内容
学校では知識は教えるけれど知識の獲得のしかたはあまり教えてくれない。メモのとり方、カードの利用法、原稿の書き方など基本的技術の訓練不足が研究能力の低下をもたらすと考える著者は、長年にわたる模索の体験...
40件中 1から40件まで表示  
表示された本を 全て選択全選択解除
※書籍は1冊から、漫画は全巻まとめての販売になります。チェックをして「カートに入れる」をクリックしてください。

ジャンル一覧

Produced by PE&HR Co., Ltd. (http://www.pehr.jp) [PR] 成長ベンチャーの求人・転職支援サイト