|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
現代の名経営者と独創的教育者が語り尽くす、実戦的仕事術。
第1章 徹底力・実行力を生み出すコミュニケーション術―「生きた対話」から新しいアイディアが生まれる;第2章 情報を集め、ビジネスに活かす方法;第3章 過去の成功体験を否定し、新しい型を生み出す;第4章 変化の激しい時代には、仮説・実行・検証こそ不可欠;第5章 ニーズを感知し、人々を刺激するイベントの必要性;第6章 お客様の心を読み取る鈴木流「心理学経営」―消費は「経済学」ではなく、「心理学」で考える;第7章 基本に徹し、変化する時代のスピードに対応する;第8章 常識を破り、常に新しいことに挑戦し続ける;第9章 大学も学生も、大きく変わることを求められている―中央大学理事長、明治大学教授の立場から;第10章 これからの日本のあり得べき姿とは―悪平等からは何も生まれない、フェアな競争社会の実現を
鈴木 敏文 (スズキ トシフミ)
1932年、長野県に生まれる。1956年、中央大学経済学部卒業後、東京出版販売(現トーハン)を経て、1963年、イトーヨーカ堂に入社。1973年、周囲の猛反対を押し切ってセブン‐イレブン・ジャパンを創設し、売上高・経常利益とも日本一の小売業に育て上げた。現在、セブン&アイ・ホールディングス会長、セブン‐イレブン会長、イトーヨーカ堂会長として、日本最大の流通グループを率いている。2005年には、そごう、西武百貨店との経営統合で話題を呼ぶ。企業経営のほかに、中央大学理事長も務める
齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
1960年、静岡県に生まれる。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社)はミリオンセラーとなり、話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)