|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
戦後70年から、日本の未来が見えてくる! 好評を博したウイークリーブック『池上彰と学ぶ日本の総理』全30巻が、戦前編と戦後編の2冊のムックとなりました! 伊藤博文が内閣制度をつくったのは、1885年(明治18)のこと。つまり今年2015年は、内閣制がスタートしてから130年目、戦後70年目にあたります。この節目となる2015年に、「1885年から1945年までの60年──帝国憲法、近代化と戦争の60年」(姉妹編『池上彰が読み解く! 戦前ニッポン 総理の決断 1885-1945』)と、「1945年から2015年までの70年──日本国憲法、平和と経済成長の70年」(本書『池上彰が読み解く! 戦後ニッポン 総理の決断 1945-2015』)の2冊を同時発売。本書『池上彰が読み解く! 戦後ニッポン 総理の決断 1945―いま』では、GHQの占領政策、日本国憲法の制定、高度経済成長、安保闘争、沖縄返還、オイルショック、消費税導入、湾岸戦争、バブル崩壊、イラク戦争、郵政民営化、政権交代、東日本大震災、集団的自衛権など、知っておきたい出来事やその背景が、ふんだんな写真・図表とニュートラルな解説でよくわかります。【編集担当からのおすすめ情報】 歴史の本はたくさんありますが、本書は、びっくりするほどわかりやすい現代史となっています。それを可能にしたのが、「総理の事績を追いながら、時系列にまとめた」こと。しかも時折、池上流のわかりやすいコメントが入るので、楽しく読み進められます。「いま総理を選べるなら、だれがいい?」 読後、そんな会話をしたくなる一冊です。
戦後70年から、日本の未来が見えてくる! 好評を博したウイークリーブック『池上彰と学ぶ日本の総理』全30巻が、戦前編と戦後編の2冊のムックとなりました! 伊藤博文が内閣制度をつくったのは、1885年(明治18)のこと。つまり今年2015年は、内閣制がスタートしてから130年目、戦後70年目にあたります。この節目となる2015年に、「1885年から1945年までの60年──帝国憲法、近代化と戦争の60年」(姉妹編『池上彰が読み解く! 戦前ニッポン 総理の決断 1885-1945』)と、「1945年から2015年までの70年──日本国憲法、平和と経済成長の70年」(本書『池上彰が読み解く! 戦後ニッポン 総理の決断 1945-2015』)の2冊を同時発売。本書『池上彰が読み解く! 戦後ニッポン 総理の決断 1945―いま』では、GHQの占領政策、日本国憲法の制定、高度経済成長、安保闘争、沖縄返還、オイルショック、消費税導入、湾岸戦争、バブル崩壊、イラク戦争、郵政民営化、政権交代、東日本大震災、集団的自衛権など、知っておきたい出来事やその背景が、ふんだんな写真・図表とニュートラルな解説でよくわかります。【編集担当からのおすすめ情報】 歴史の本はたくさんありますが、本書は、びっくりするほどわかりやすい現代史となっています。それを可能にしたのが、「総理の事績を追いながら、時系列にまとめた」こと。しかも時折、池上流のわかりやすいコメントが入るので、楽しく読み進められます。「いま総理を選べるなら、だれがいい?」 読後、そんな会話をしたくなる一冊です。