|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
祝!ノーベル物理学賞2014受賞
中村修二氏が2004年に刊行した朝日選書「負けてたまるか!」を新装発売! 電球より消費電力が小さく球切れの心配もない発光ダイオードは、 交通信号や屋外ディスプレイ、携帯電話の画面などに使われて大活躍し、 その市場は1兆円規模と言われる。 しかし、20世紀中は不可能と言われた青色発光ダイオードを独力で開発し、 徳島の小さな会社に巨額の利益をもたらした研究者中村修二には、 わずかな報奨金が支払われただけだった。 企業が支払うべき発明への相当な対価とは? 現在カリフォルニア大学サンタバーバラ校で研究する中村は、 「発明に対する報酬」を求めて、かつての勤務先を提訴する。 そして2004年1月30日、東京地方裁判所は中村の主張を認める判決を下し、 「企業が特許を独占することによって得た利益」と 「発明に対する個人の貢献度」から算定した 「発明の対価」を604億円とした。
祝!ノーベル物理学賞2014受賞
中村修二氏が2004年に刊行した朝日選書「負けてたまるか!」を新装発売! 電球より消費電力が小さく球切れの心配もない発光ダイオードは、 交通信号や屋外ディスプレイ、携帯電話の画面などに使われて大活躍し、 その市場は1兆円規模と言われる。 しかし、20世紀中は不可能と言われた青色発光ダイオードを独力で開発し、 徳島の小さな会社に巨額の利益をもたらした研究者中村修二には、 わずかな報奨金が支払われただけだった。 企業が支払うべき発明への相当な対価とは? 現在カリフォルニア大学サンタバーバラ校で研究する中村は、 「発明に対する報酬」を求めて、かつての勤務先を提訴する。 そして2004年1月30日、東京地方裁判所は中村の主張を認める判決を下し、 「企業が特許を独占することによって得た利益」と 「発明に対する個人の貢献度」から算定した 「発明の対価」を604億円とした。