|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
おすすめコメント
世界的に見ても生保大国といわれる日本。果たして現在の生保は消費者のためになっているか。業界の風雲児が問う。世界一高い保険料を支払っていると言われる日本。それは日本独自の業界・社会構造からは生まれたものだが、その構造はもはや崩壊しつつある。その一方で、業界は旧態依然のままで、そのつけは高い保険料として消費者が払っている。業界の風雲児といわれる著者が、保険の原点を問いながら、生保の問題点を大胆に指摘。
第1章 日本の生命保険の問題点
第2章 生命保険の基本―保険料の構造
第3章 生命保険の商品
第4章 生命保険の販売チャネル
第5章 生命保険の規制
第6章 生命保険の運用はどうなっているか
第7章 世界の生命保険
第8章 生命保険の歴史から原点を探る
第9章 生命保険を選ぶ時のチェックポイント
出口 治明 (デグチ ハルアキ)
1948年、三重県美杉村生まれ。上野高校、京都大学法学部を卒業。1972年、日本生命保険相互会社入社。日本興業銀行(出向)、生命保険協会財務企画専門委員会委員長(初代)、ロンドン事務所長、国際業務部長等を経て、2005年に日本生命保険相互会社を退職。東京大学総長室アドバイザー、早稲田大学大学院講師等を経て、現在、ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)