|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
2008年のキーワードは「国産力」。技術大国ニッポンの反撃が、今始まる。遠く離れた家族の健康、大事故を未然に防ぐIT技術など、本当に役立つ現実世界の情報は「グーグル」でさえ検索できない。負けっぱなしのニッポンのITが世界に「輸出」される活路はそこにあった。
第1章 未来検索ブラジルはグーグルの夢を「見ない」―ベンチャー企業が創る新発想の国産検索エンジン;第2章 持ち運ぶ「ライフログ」端末、ニッポンのケータイ―「ガラパゴスケータイ」が新たなプライバシービジネスを生む;第3章 ブログ検索でマーケティングが一変する―検索そのものではなく、検索から得られたデータを解析するビジネス;第4章 「気づき」を与えるアーキテクチャー―事故につながりそうな要因を検索、解析して対策を作り出すシステム;第5章 リアル世界とインターネットをつなげるウェブ国産力―災害や健康管理をデータ化するP2Pの可能性;第6章 情報大航海プロジェクトを推進する男―彼は何を追い求めているのか;第7章 ウェブ国産力が世界を制するために―立ちはだかる三つのハードルを超えて
佐々木 俊尚 (ササキ トシナオ)
1961年、兵庫県西脇市生まれ。愛知県立岡崎高校卒、早稲田大政経学部政治学科中退。1988年、毎日新聞社入社。岐阜支局、中部報道部(名古屋)を経て、東京本社社会部。警視庁捜査一課などを担当する。1999年にアスキーに移籍し、月刊アスキー編集部デスク。2003年に退職し、フリージャーナリストとして主にIT分野を取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)