現在 0円
私の経営学

私の経営学

ISBN-13 978-4-931218-59-8
ISBN 4-931218-59-8
著者名 金川千尋/著 志太勤/著 飯田亮/著 永守重信/著 米山稔/著
出版社 日本商工経済研究所
発行年月日 2009年3月
販売価格(税込) 648 円
※現在、お取り扱いできません。

登録するMy全巻を選択してください。(My全巻とは
追加する
この書籍が含まれるグループ

内容・コメント

データなし

目次

金川千尋の経営学(強い企業は強い製品作りから生まれる;無借金経営を目指し企業の体質を強くする;少数精鋭を実現するには自ら道を切り開く人材が必要;社長が戦わなければ会社に成長力は生まれない);志太勤の経営学(経営哲学は企業経営者に不可欠なもの;潜在的ニーズの先取りこそ事業成功のカギ;人材育成こそ成長の原動力 努力を惜しまぬ企業風土に;時代の流れを追い風にして企業を前進させる;青少年を育成するKボール、レッドリーフ運動);飯田亮の経営学(良いビジネスモデルが良いカルチャーをつくる;経営者は新しい価値を創造する;良い人格の社員が企業を発展させる;経営者の最大の仕事は事業のグランドデザイン);永守重信の経営学(夢を実現するのが経営である;積極的なM&Aで技術力蓄積の時間を買う;一人の百歩より百人の一歩が会社を強くする;原理原則にしたがい当たり前のことを継続する);米山稔の経営学(「ピンチはチャンス」逆転の経営哲学;「頂上作戦」「外堀・内堀作戦」で世界一を目指す;「情報力」「技術力」「新素材」で独創的なものづくり;「ヨネックスの国籍は世界」の深さからビジネスを)

著者のプロフィール

金川 千尋 (カナガワ チヒロ)       
1926年、日本統治下の朝鮮・大邱で生まれる。50年、東京大学法学部を卒業後、極東物産(現、三井物産)入社。62年、信越化学工業に入社。70年に海外事業本部長。78年、塩化ビニル事業の海外拠点である米国シンテックの社長に就任。90年、シンテックと兼務で信越化学工業代表取締役社長に就任
志太 勤 (シダ ツトム)       
1934年、静岡県に生まれる。60年、給食事業の富士食品工業(現、シダックスフードサービス)を設立し代表取締役社長。2001年、持株会社シダックスを設立し、会長兼グループ代表就任。前(社)日本ニュービジネス協議会連合会会長
飯田 亮 (イイダ マコト)       
1933年、東京都に生まれる。56年、学習院大学政経学部卒業後、父が経営する酒類問屋の岡永商店(現、岡永)に入社。62年、大学時代の友人・戸田寿一とともに日本初の警備保障会社、日本警備保障を設立し代表取締役社長に就任。76年、代表取締役会長に就任。83年、セコムに社名変更。97年、会長を退任し取締役最高顧問に就任
永守 重信 (ナガモリ シゲノブ)       
1944年、京都府に生まれる。67年、職業訓練大学校(現、職業能力開発総合大学校)電気工学科を卒業後、ティアック入社。73年、日本電産を創業し代表取締役社長に就任。80年代後半から駆動技術に特化した事業の強化・拡大に向け、M&Aを積極的に展開
米山 稔 (ヨネヤマ ミノル)       
1924年、新潟県に生まれる。46年、米山製作所を創立し木製品製造を開始。57年にバドミントンラケット、69年にテニスラケットの製造開始。82年、ヨネックスに社名変更、ゴルフ事業進出。95年、スノーボード事業参入。96年、ヨネックスカントリークラブオープン。97年、代表取締役会長。2005年、取締役名誉会長。07年、ファウンダー名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

このページのTOPへ

ジャンル一覧

Produced by PE&HR Co., Ltd. (http://www.pehr.jp) [PR] 成長ベンチャーの求人・転職支援サイト