|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
あの「暗黙知の経営」が講義となって帰ってきた。少し深い世界を見つめるだけであなたのマネジメントが変わる、12の語り、12の気づき。
なぜマネジメントには「沈黙は金」の瞬間があるのか?;なぜ「論理的」な人間が社内を説得できないのか?;なぜマネジメントにおける「直観力」が身につかないのか?;なぜ「原因究明」によって問題を解決できないのか?;なぜ「矛盾」を安易に解決してはならないのか?;なぜ「多数」が賛成する案が成功を保証しないのか?;なぜ成功するマネジメントは「完璧主義」に見えるのか?;なぜ「成功者」を模倣することができないのか?;なぜ「経験」だけでは仕事に熟達できないのか?;なぜ「ベスト・チーム」が必ずしも成功しないのか?〔ほか〕
田坂 広志 (タサカ ヒロシ)
1951年生まれ。1974年東京大学工学部卒業。1981年東京大学大学院工学系研究科修了。工学博士。同年民間企業入社。1987年米国シンクタンク・バテル記念研究所客員研究員。1990年日本総合研究所の設立に参画。民間主導による新産業創造をめざす「産業インキュベーション」のビジョンと戦略を掲げ、10年間に民間企業702社とともに20のコンソーシアムを設立、運営。同社技術研究部長、事業企画部長、取締役・創発戦略センター所長を歴任。現在、日本総合研究所フェロー。2000年4月多摩大学教授に就任。現在、多摩大学・大学院教授。同年6月シンクタンク・ソフィアバンクを設立。同代表に就任。現在、上記の活動に加え、情報、流通、金融、バイオなど各分野の企業の社外取締役や顧問を務めるとともに、ラジオのトーク番組「Caf´e Sophia」のパーソナリティも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)