|
|
||||||||||||||||
この書籍が含まれるグループ
|
平均寿命78歳の時代、サラリーマンにとって定年後の人生は長い。30代が仕事における旬の季節ならば、50代は残りの人生について考え、行動を起こす旬の季節である。これまでの知識や経験にしばられず、自分の生き方すべてをリセットして、新しい人生を切り拓くことが必要だ―グローバルに活躍する著者が、第二の人生を充実させる心構えを伝授する。
第1章 拡がる世代間格差(時代をつくった大経営者はみな20代に創業している;30代は成功に向けて全力で取り組む時期だ;人は社会に出て10年で学ぶべきことは学ぶ ほか);第2章 日本の平均年齢50歳の時代(スタープレーヤーでなく野に咲く花として生きる;別会社では自分の役割を見極め徹しきる;転職で自分の格を上げる方法はあるのだろうか ほか);第3章 第2の人生に備える(自分の人生のバランスシートをつくってみる;億万長者はかならずしも幸せではない;やりたいことは先に延ばすな、今すぐ始めるべきだ ほか)
大前 研一 (オオマエ ケンイチ)
1943年福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東京工業大学大学院で修士号を、マサチューセッツ工科大学大学院で博士号を取得。日立製作所を経て、72年にマッキンゼー・アンド・カンパニー・インクに入社。94年に退社後は、グローバルな視点と大胆な発想で、活発な提言を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)